パセリ| iDOO水耕栽培(家庭菜園)
パセリ
パセリは野菜の王様です。各種ビタミン、ミネラルは抜群です。
サラダに多くパセリを入れたり、お料理にパセリを微塵切りして入れてあげるだけでビタミン、ミネラルが豊富な料理になります。
加えて、お部屋の中で水耕栽培キットを使ってパセリを育てると、必要なときにパセリを摘むことができ、いつもフレッシュなパセリを数ヶ月楽しめます。
・水の量: 4L
・肥料の量 500倍に薄めて入れます。なのでA・B共に8mlづつ
-植えてから9日後
種を植えてからたった3日で発芽。
順調に育っております。
その他の野菜に比べると少しスローペース。

-植えてから18日後
まだまだこれからという成長スピード。
ゆっくりですが少しづつ育っています。
植えてから43日後
少しづつですが順調に育っていき、ここで収穫!
取れたのは10gです。
(周辺のスーパー参照:10円)通算10g、10円相当

【収穫後再度生えてくる想定で全部カットせず少し残しておきます】
茎は青々しく直立していて元気そうなので、まだ複数回にわたって収穫できそうです。

植えてから52日後
ここで再度収穫
取れたのは15gです。
(周辺のスーパー参照:15円)通算25g、25円相当
少量ですが確実に収穫を重ねています。

一部収穫して再度収穫できるよう残しておきます。
何回取れるか楽しみです。

植えてから64日後
茎がかなり長く伸びるようになりました
本日の収穫量45g!
(周辺のスーパー参照:45円)通算70g、70円相当

短い苗の茎が弱く、
茎が長いものでも葉が生えてるのは
上の方のみなので、思いっきり短くしました
次回どのような成長をするか楽しみです!

植えてから78日後
本日の収穫量32g!
(周辺のスーパー参照:32円)通算102g、102円相当
またニョキニョキと生えました。
前回思い切り切ったせいか、根本から生えなく
なるものが目立つように見えました。

背の低く、葉が生えているものを少し残しました。
前回思い切り切ってしまったものはあまり
伸びていないので、それらと比較しながら
成長を見守りたいなと思います。

植えてから99日後
本日の収穫量20g!
(周辺のスーパー参照:20円)通算122g、122円相当
我々はここで終了にしましたが
一生生えてくる勢いでした。
合計約120g、収穫回数5回。
レストランに出荷できるレベルかもしれません・・・

これにてパセリは終了です